★ 7.8時間睡眠をとっていれば、休暇は必要ない?!
以前にも書きましたが、私は寝具にはお金をかけるタイプです。
人間は1日のうちの3割の時間を睡眠に充てているので、精神面での
健康にも大きな影響を与えると思っています。
食事と同じように、寝心地が悪かったりキチンと睡眠をとれないことで
病気になったり糖尿病の原因にもなったり、イライラするようになったり
…、と悪いことづくめであります。
ある有名ブロガーさんが言っていた言葉で印象に残っているのが
「ボクは休む必要はないと思っています。どこか温泉に行って体を休めたり
、旅行して羽を伸ばす必要はないです。
だって、毎日7.8時間も寝ているじゃないですか?」
これを聞いて「そりゃ、そうだけど…」
と思ってしまったのですが…。
でもたしかにキチンとした睡眠をとれていれば、このような考え方にもなる
のかも?と思ってしまったのです。
★ ベッドは寝るだけではなく、気持ち良さも求めるもの
私は寝ることは体や脳を休めるという以外にも、気持ち良さも重視して
います。
枕の高さやベッドの硬さ、匂いやシーツの触り心地…。これらすべてが
パーフェクトだと、寝室に行くのが楽しみにもなるのです。
そこで私が最近ハマっているのが、全てユニクロのエアリズムで統一する
ということです。
段々気温も上がってきて昼間であればTシャツ1枚でも快適に過ごせて、夜
になるとひんやりしてくるこの季節が好きなのですが、もっと好きなのが
下着を上下ともエアリズムで揃えることです。
Tシャツとボクサーパンツで寝ているのですが、これをエアリズムにします。
そしてベッドシーツ、枕カバー、掛け布団カバーもすべてエアリズムにする
のです。
すると、どうなると思いますか?
トゥルントゥルンになるのです!
何がトゥルントゥルンかと言うと「体」が、です(笑)
寝返りがトゥルントゥルンするのです。
それをするためにベッドに入ったら必ず無駄にトゥルントゥルン
しています(笑)
※シルクのような肌触りのシーツも、オススメです
※
ちょっとお値段は張りますが…。

19匁 シルクシーツ シングル 絹100% シルク シーツ 3色
- 価格: 14960 円
- 楽天で詳細を見る
「ベッドは、ただ体を休ませればいい」という人もいるかと思いますが、
テーマパークに行って遊ぶ子供のように、このトゥルントルン体験を
皆さんも味わってはいかがですか?
もちろん、朝起きた時もスルン♪と起きれます(笑)
※枕もトゥルントゥルンで行きましょう!
※ファスナーが隠れタイプの枕カバーで、
枕が飛び出てこないのが嬉しいです。
※このモチモチ感!
枕にしても気持ちいいです。