- ★ 炭水化物を摂らないと、痩せにくいカラダになる
- ★ 糖質制限ダイエットの落とし穴
- ★ 糖質制限してるのに、痩せないのはなぜ?!
- ★ 糖質とは、そもそも何か知らない人が多い?!
- ★ 複合糖質食材BEST3!!
- ★ 糖質を気にせずに麺類が食べたい…、という人のために!
- ★ 作るのも面倒くさい!というダイエットに時間をかけたくない人は…
★ 炭水化物を摂らないと、痩せにくいカラダになる
ダイエットを始めた日本人の8割以上が挫折すると言われているダイエット
なので、「だからワタシも、痩せないんだww」と安心してる、
そこのあなた!
何のためにダイエットをしているか?見失ってはいませんか(笑)
「ダイエットしてもモテないし…。」「マスクしてれば、太ってるのが
目立たないし!」と言って、あきらめてる場合ではありません。まずは健康
のためにダイエットをすることが大事なのです。
「朝起きた瞬間から、カラダがだるい…」と言う人の多くは、太ってきたの
が原因だったりします。当然太ればカラダが重く感じるものです。
そんなダイエットが続かない人は、どんな食事を摂ればいいのでしょうか?
★ 糖質制限ダイエットの落とし穴
あなたがスーパーやコンビニに行くと糖質オフ ロカボ(低糖質)食品という
言葉に目がいきませんか?
カップ麺 パスタ シリアル お酒、ジュース お菓子…、数え上げたらキリ
がありません。
いつの間にか知っているこの「糖質制限」という言葉は、もともと糖尿病の
治療の一環として行われていて、ダイエットにも応用できるとして紹介されて
以来、爆発的に広まったということでした。
ですがこの糖質制限ダイエットは、長期間続けるものではない、リバウンド
しやすい、さらに長期間続けると老化が早まるというマウスの実験結果も
あったそうです。
★ 糖質制限してるのに、痩せないのはなぜ?!
適度に運動もしていて、糖質オフの食べ物やお酒を選んで食べたり飲んだり
しているのに、痩せない…。こういう人は意外と多いのではないでしょうか?
その原因として
● 糖質制限してるからと食べ過ぎてしまっている
ダイエットのために糖質制限をしていて糖質オフというものを選んで食べて
いることの安心感から、食べ過ぎたり飲みすぎたりしてしまうケースです。
ダイエットなので当然、食べる量を減らさなければいけないのです。
● 自律神経が乱れている
自律神経が乱れる理由として、寝不足やストレスがあります。これが乱れる
と脂肪の燃焼が起きずに、代謝が下がって痩せにくくなるのです。
● 運動量が変わらない
これも糖質オフの食べ物や飲み物を摂っているという安心感から、運動量が
以前と変わらない、そして逆に減っているケースです。
★ 糖質とは、そもそも何か知らない人が多い?!
炭水化物とはエネルギーになる糖質とエネルギーにはならない食物繊維の
2つで構成されている。糖質制限は、エネルギーになる糖質のほうを制限
する。糖質は1gあたり4kcal。
糖質は大きく分けると複合糖質と単純糖質になります。
複合糖質はでんぷんが主で、穀物、いも類に多く含まれている。そして食物
繊維 ビタミン ミネラルも含まれている。
単純糖質というのは果物 はちみつに含まれる果糖 ブドウ糖など本当の糖質
制限というのは単純糖質を制限することだと、きんに君は言っています。
だからと言って、複合糖質も摂り過ぎてはいけません…、
ヤァぁ~~~!と言っていました…。
お菓子や清涼飲料水に含まれている果糖やブドウ糖は甘くておいしいし、
口当たりもよく食べやすいので、そういったものをまずは制限することが大切
だと話していました。
★ 複合糖質食材BEST3!!
そんな、きんに君がおすすめする複合糖質食材は何でしょうか?
◎ 第3位 全粒粉スパゲティ
食物繊維も、ビタミンミネラルも豊富。ダイエット中は栄養不足に陥りがち
になるので、栄養もしっかり摂れるこの全粒粉スパゲティをおすすめして
いました。
※全粒粉スパゲティを使ったレシピも、きんに君の動画で紹介
されてますので参考にしてみてはいかがでしょう。
◎ 第2位 オートミール

- 価格: 399 円
- 楽天で詳細を見る
水溶性食物繊維と不溶性食物繊維が摂れます。特に水溶性食物繊維が不足
しやすいと言われていて海藻類や野菜類に含まれていますが、麦にも含まれ
ています。
さらに血糖値の上昇をゆっくりにしてくれるのでおすすめです。
全粒粉スパゲティもオートミールも穀物にかかわらず、ダイエットに重要な
栄養素のたんぱく質が豊富です。
※オートミールを使ったレシピはコチラ!
◎ 第1位 もち麦
これも水溶性食物繊維が豊富。ごぼうの食物繊維の倍以上が含まれています。
体の中の体脂肪を出来るだけ増やさないようにしてくれます。
玄米は少し水溶性食物繊維が少ない。白米が好きな人はもち麦を足して食べる
のがおすすめです。
★ 糖質を気にせずに麺類が食べたい…、という人のために!
カロリーは13kcalで、糖質0g、食物繊維量は10gです!
こちらはきんに君も宅トレYoutuberの竹脇まりなさんもおすすめしている
食材です。
コチラでは紀文の糖質0g麺を使って竹脇まりなさんが糖質オフ塩焼きそば
や、シーフード豆乳クリーム麺の作り方が紹介されているので、参考に
してみてください!
★ 作るのも面倒くさい!というダイエットに時間をかけたくない人は…
レンジ調理で最短2分の、料理をしない健康生活はいかが?
ダイエット時にどんな物を食べればいいのかという事はある程度世の中に
広り、コンビニでも手軽にダイエット向き食品を購入出来ますが
「飽きてくる」というお声をよく耳にします。
味にもこだわる(様々な味×メニュー)、冷凍のまま自宅配送、
フジッコ株式会社が開発したお米と比較して糖質85%OFFのダイズ
ライスを使用したお弁当も続々登場!
1食598円~
低糖質の大豆100%麺「ソイドル」
低糖質、高たんぱく質、高食物繊維 です。
我慢せずに美味しく食べられて、アレンジも楽しめます!
たった3分で調理できてカンタン!
パン好きな方にはコチラ!
糖質80%オフのパン・スイーツ・スナック菓子などの、糖質制限の
専門店です。
この「糖質80%オフ」の開発・製造が難しく、コンビニや市販の商品
ではない低い糖質量の商品を販売しています。
きんに君と同じようにストイックな生活をしている方にはコチラ。
鶏胸肉とブロッコリー「のみ」を専門店として追求しています。
・糖質を制限して理想のスタイルを作りたい
・炭水化物(糖質)を摂りすぎると眠くなる、午後の仕事のパフォーマンス
を下げたくない
食後のデザートが、やめられない人にはコチラ。
日本で初めてのカロリーゼロ和菓子!
選べる味は全部で6種類。季節毎にラインアップも変わりますので
変化を楽しみながら毎日楽しめます。
筋肉食堂DELIとはカラダづくりを志す全ての人たちに、
美味しい高タンパク・低糖質・低カロリーのお料理を
冷凍でご自宅までお届けするサービスです。
今日の食事が明日の自分のカラダを創る。
今まで食べたことのないような美味しい高タンパク低カロリー料理を、
ぜひご堪能ください!
忙しい朝でも、しっかり朝食を食べていますか?
水を加えてレンジで2分チンするだけであっという間に「米化&調理」
が完了!
美味しい雑炊やリゾットが出来上がるインスタント・オートミールです。
100kcal台の低カロリー、約250gの男性でも満足のボリューム★
オーガニック・ロールドオーツ麦を使用。
「きのこ雑炊」「トマトリゾット」「和風カレーリゾット」の3種。