- ☆ 脱毛器の選び方
- ☆ 購入後に後悔しないために事前のチェックポイントを教えて!
- ☆ おすすめの家庭用脱毛器
- ◎ 1位 商品名 ケノン
- ☆ 家庭用脱毛器に関するお悩み
- ◎ 2位 商品名 datsumo Labo Home edition
- ◎ 3位 商品名 オーパスビューティー03
- ◎ 4位 商品名 DR.ELLEMISS Zero(ドクターエルミス ゼロ)
- ◎ 5位 商品名 SARLISI(サーリシ)-AI01
- ☆ 値段が高いものと安いもの、何が違うの??
- ※使ってみて自分に合わなかったらどうしよう...というあなたに。
☆ 脱毛器の選び方
家電量販店で10年ほど働いてきた私が、話題の家庭用脱毛器のオススメを紹介
します!「お客さんは、どんなところが気になるのか?」という目線で、いくつ
かの商品を比較して評価してみました。参考にしてもらえれば、嬉しいです!
□ 家庭用脱毛器のメリットは?
● 自宅で好きなときに脱毛できる
● サロンやクリニックは、予約が取りづらい(往復の交通費もかかる...。)
● 脱毛サロンなどで全身を脱毛しようと考えると20~30万程度費用がかか
ることが多いので、経済的な負担が少ない。
● お店のスタッフに身体を見られなくて済む
家庭用脱毛器は、脱毛サロンに通うのが難しい人や、忙しい毎日を送るあな
たにピッタリな方法です!
☆ 購入後に後悔しないために事前のチェックポイントを教えて!
① 照射面積の広さ
脱毛器の照射口が小さいと照射漏れが起きやすく、さらにムラができて上手
く脱毛できません。そして照射面積が大きいと、短時間で広範囲に照射でき
ます。
② 照射レベルの調整ができる
毛の太さは部位によってバラバラです。レベルの調整が細かくできると、
毛質に合わせた出力で効率の良い脱毛が可能です。
出力を上げると、太い毛の脱毛効果がUP!出力を下げると、敏感肌にも照
射可能で痛みを感じやすい部位にも照射できます。
③ カートリッジ交換式の脱毛器、または本体交換式
家庭用脱毛器にはカートリッジ交換式と本体交換式があります。本体交換
式は、カートリッジがないので、照射回数を使い終えると本体ごと交換し
なければなりません。
家庭用脱毛器で脱毛効果を実感するまでには時間がかかるので、1つの脱
毛器で長く使える方がおすすめです。ただ、本体交換式でも長く使えるも
のもあるので、使い方や頻度、または予算によって選ぶことをおすすめ
します。
☆ おすすめの家庭用脱毛器
◎ 1位 商品名 ケノン
● 楽天(全国)の脱毛器ランキング477週第1位の今も売れ続けている
美容器です。脱毛器ランキングで圧倒的No1!楽天で一番売れてます。
● Youtubeの動画でも「これを上回る脱毛効果がある脱毛器を知りません
!」と紹介されているほど、人気があります。
● ご購入者様の、なんと43%が、男性!ヒゲ脱毛もできる!
● アンダーヘアも自分の手で出来るから、恥ずかしくありません!(最新
版のケノンについては、実はよりお肌に優しくなりVIOについてもご利用
いただけます。)
(楽天市場週間脱毛器ランキング 集計2012年3月12日~2021年11月14日)
◎ 照射面積
かなり広いです。これならムラも出来ずに、短時間で済みます。
◎ 照射レベルの調整
10段階の出力調整ができます。
とても敏感な方は、レベル1,2。早く脱毛したい方は、エステ並みの強力
パワー!
レベル8~10。ここまで細かく調整できるのは、他にはないでしょう。
◎ カートリッジ交換式の脱毛器、または本体交換式
こちらのケノン商品はカートリッジ交換式の脱毛器です。照射回数を使い
終えても、本体ごと交換する必要がありません。
※(そもそも、なぜ本体ごと交換しなければいけないのか?もったいない...
と思うかもしれません。これは正直言うと開発コストが安く済むから
です...。)
※デメリットは?
本体がデカい(笑)そして普通はハンドピースだけなのですが、これは本体
とハンドピースがコード(約1m)でつながっているので少し背中がやりづ
らいかもしれません。(特に背中の毛が濃い!という人は気になるかもしれ
ません。)
※良い点は?
コスパが抜群に良い!
新型のケノンスーパープレミアムCTなら、レベル1で300万発・レベル10で
50万発も照射ができます。
従来のカートリッジの約20倍以上照射が出来るので、家族でも使い放題
です!
美顔器としても大人気!
エステ並の本格的光フェイシャル美容が自宅で出来ます。美容液もジェル
も一切不要!
自宅で本格脱毛と美顔が1台で!「脱毛器ケノン」69,800円(税込み)
2022年1月現在
※背中の毛が濃い人にオススメ!
☆ 家庭用脱毛器に関するお悩み
□ Q&A 家庭用脱毛器って、どんな種類があるのか教えて。
家庭用脱毛器を買おうとすると、種類の多さに悩んでしまうと思います。
「値段もバラバラだし種類も多いし、わかんない...。」となるはずです。
まず家庭用脱毛器の種類は6種類あります。
家庭用脱毛器や脱毛エステで最も多く使われているタイプはフラッシュ式
と呼ばれるものです。仕組みとしては、黒い色素に反応するIPL(インテン
スパルスライト)という光をお肌に当てます。これは、お肌に余分な熱を加
える事なく、毛根部分だけに力を集中させる事が出来ます。そのためお肌へ
のダメージが少なく、痛くないのが特徴です。レーザー脱毛よりも照射範囲
が広く、少ない照射回数でも広範囲の処理ができます。
□ Q&A IPL(インテンスパルスライト)って何ですか?
IPLは美容外科で肌トラブルの治療としても使われているものです。家庭用
脱毛器で使わている光の種類の多くはIPLです。脱毛サロンもIPLが最も多い
ようです。
よくフラッシュ脱毛をした後、美肌になったという声を聞きますが、それは
IPLの影響によるものなのです。フラッシュ式の中には美顔器として使える
ものもあります。
□ Q&A じゃ、フラッシュ式ならどんな安い商品でも効果があるんで
しょ?
確かにフラッシュ式は美肌効果が高い、照射面積が広いというメリットは
ありますが、製品によってかなり性能にバラつきがあり、低価格な商品は
性能が低いです。
□ Q&A レーザー脱毛のほうが、効果がありそうだけど...。
レーザーの光は力を分散させることなく直線的にお肌に届くので、より効
果が高くなります。ただ、その分お肌へのダメージも強く、フラッシュ式に
比べて痛みがあります。
(経験した人に聞くと、メチャクチャ痛いそうです...。)
また、家庭用レーザー脱毛器は照射範囲が狭く、全身脱毛にはあまり向きま
せん。
◎ 2位 商品名 datsumo Labo Home edition
● 脱毛サロンで有名な、あの脱毛ラボが開発した家庭用脱毛器。
● 照射時の痛みを即時に沈静ケアできる業界初氷冷5度の冷却クーリング機
能搭載!脱毛しながら肌を冷やすので照射時の痛み、赤みを即時に沈静
ケアします。
● 1台で全身脱毛約300回利用可能です。
1台で30万発も発射可能!
● 照射残数を表示できるカウントディスプレイ付き!
機器の表面に残数が大きく表示されるので照射回数を確認しながらご利
用いただけます。
● 持ち運びにも便利なコンパクト設計!
部屋の色々な場所や旅行先でも使えるコンパクト仕様、大きさはハガキ
大くらいのサイズなのでカバンにもすっぽり収まる!重さも約277gと
軽量!
● ヒゲもVIOもできます。
◎ 照射面積
3,9cm2です。10社くらいの商品と比較しましたが、その中でも比較的狭
いほうです。
◎ 照射レベルの調整
5段階の出力調整ができます。そして1㎠当たりの出力が最大2.9ジュール
と、脱毛サロンで使用される業務用とほぼ同等です。
◎ カートリッジ交換式の脱毛器、または本体交換式
こちらの商品は、本体交換式になります。
※デメリットは?
● 上の写真でもわかる通り、照射口のまわりが大きい!ということです。
どこに照射したのか少しわかりづらいかな?と気になりました。
● 口コミによると、どうやら脱毛ラボホームエディションの偽物や詐欺
サイトのようなものが出てきているようです。
(どんな商品も人気になると偽物が出てくるのは、しょうがないですね)
詐欺サイトの場合は「銀行振り込みの前払いのみ」となります。代引き
やクレカ払いなど他の支払い方法を選ぶことができません。公式サイト
以外だと安く買えるようですが、同じようなデザインでもあまりにも安
かったりしたら、気をつけましょう。一向に商品が届かなかったり、中
古品が届くことも多いそうです。
※良い点は?
● 冷却クーリング機能搭載!
業界初「氷冷5度」の冷却クーリング機能搭載なので、脱毛しながら肌を
冷やすので照射時の痛み、赤みを即時に沈静ケアできる部分がメリット
です。
毎回、保冷剤やタオルを用意して保冷剤を当てながらやる必要がないの
は良いポイントです!
● 高性能タッチセンサーが搭載されているため、凸凹してセンサーが反応
しづらい顔や自分じゃ照射しにくい背中なども脱毛しやすい。
● 照射ボタンを長押しすることで連射モードになるので、肌に当てていく
だけで簡単に素早く脱毛できる。
脱毛ラボ ホームエディション71,478円(税込み)2022年1月現在
◎ 3位 商品名 オーパスビューティー03
● 業務用機に採用しているTHR脱毛を採用
THR(サーモヒートリムーバー)より遠赤外線領域の波長を使用すること
で、お肌の深部までしっかり熱を浸透させます。
それにより、しっかり毛根に熱を届け除毛効果を高めます。
● 直接冷やしながら照射をすることで、照射部位の熱さ・痛みを軽減。マッ
クスパワーでも熱さをほとんど感じません。
照射面の温度は8.5度(最低計測は4.8度)まで下がり、照射後のクールダ
ウンもそのまま使えるので保冷剤などもいりません。
● VIO脱毛やヒゲ、KIDS脱毛も行えます。
● 全身脱毛ができる回数は、77回。
◎ 照射面積
3cm2です。10社くらいの商品と比較して、かなり狭いです。
◎ 照射レベルの調整
5段階の出力調整ができます。
◎ カートリッジ交換式の脱毛器、または本体交換式
こちらの商品は、本体交換式になります。
※デメリットは?
照射面積が結構小さいので、時間が掛かるかもしれません...。
※良い点は?
● THR脱毛の特徴!
産毛や根深いヒゲにも効果が高い。色黒肌でも脱毛できる。サーモヒート
効果による美肌効果を期待できる。
● スキンカラーストッパー
肌の色を自動検知し、やけどのリスクが高い肌への照射を防ぐ機能です。
● 実は脱毛だけじゃない効果
今回採用した波長域には脱毛に効果的な600nm~800nmに加え、リフトアッ
プ、赤ら顔、しみ・くすみに効果的な波長域もで広げています。
フィルター交換なしで、脱毛&引き締め&しみ・くすみケアが可能です。
回数を重ねると自然とお肌の変化に気づかれる方も多いかと思います。
パパもママもお子様も!
家族で使える本気脱毛
OB03登場41,800円(税込み)2022年1月現在
※元脱毛サロン店員さんからのアドバイス
光脱毛した後の肌はとても乾燥しているので、保湿が大切。
油分やオイル、クリームは毛穴が詰まる原因となり、毛包炎というニキビの
ようなモノができる場合があるので化粧水やジェル、ローションでの保湿が
オススメです!
◎ 4位 商品名 DR.ELLEMISS Zero(ドクターエルミス ゼロ)
● 光脱毛は出力が弱すぎると効果を与えられず、強すぎると痛みや肌を痛め
つけるリスクがあります。そこでプロの光調整技術を機械化しました。
(光コンシェルジュ)プロの代わりに肌色に合わせて最適な照射レベルを自
動調整するオートモードを搭載。
● 最速0.3秒のノンストップ連続照射で新感覚の「なでる光美容」を実現。
全身のムダ毛ケアが、最短約2分50秒で完了。
● ムダ毛・美肌ケア 2Way仕様。照射回数 最大合計120万ショット。
ムダ毛ケアの「ボディ・ビキニ用」、美肌ケアの「フェイス用」の、2つ
のアタッチメントを付属。お顔から、ボディ、ビキニラインまで、全身を
ケア。
◎ 照射面積
3,72cm2です。10社くらいの商品と比較して、結構狭いです。
◎ 照射レベルの調整
5段階の部位に合わせたレベルに自動調整してくれます。
◎ カートリッジ交換式の脱毛器、または本体交換式
こちらの商品は、本体交換式になります。
※デメリットは?
照射面積が結構小さいです...。
※良い点は?
● ストレス0を目指す!
従来のハンディタイプの光美容機は連続照射が苦手で、何ショットかしたら
何秒間かチャージする時間が必要になります。全身のケアですと、トリート
メント時間に大きく差が出ます。ゼロは5分以上ノーチャージ、ノンストッ
プ!
最速0.3秒ノンストップ脱毛器【ドクターエルミスゼロ】54,780円(税込み)
2022年1月現在
◎ 5位 商品名 SARLISI(サーリシ)-AI01
● 脱毛だけでなく、美肌モードも搭載!
● 肌色検知センサーで、自動的に強弱調整、優しくお肌をケアします。
● 顔やVIOまで全身使えます。
● オートモードで約10分で全身ムダ毛ケア。
◎ 照射面積
4㎠です。10社くらいの商品と比較して、若干狭いです。
◎ 照射レベルの調整
9段階の出力調整ができます。
◎ カートリッジ交換式の脱毛器、または本体交換式
こちらの商品は、本体交換式になります。
※デメリットは?
● スキンケアモードではIPL(インテンスパルライト)を肌に当てることで、皮膚
内のコラーゲン合成を促進させ、美肌になるというモードです。しかし実際の
ところは脱毛のオマケ程度の効果であり、2週間ほど続けても劇的な効果を感
じた人はほとんどいないという話です...。
● 照射口のまわりが若干大きいと感じます。
どこに照射したのか少しわかりづらいかもしれません。
※良い点は?
● 値段が安い!
● ニキビ除去モード
IPLをニキビに照射し脂腺を縮小させ、ニキビの元であるパチルス菌にダメージ
を与えることで、ニキビを減らすモードが搭載。
☆ 値段が高いものと安いもの、何が違うの??
ここまで見てくれた人は「安くてもいいんじゃないの?」と思うかもしれま
せん。では、値段の差によって何が違うのでしょうか?
実際にいくつかのメーカーの脱毛器を試した方の話では「始めは2万円くらい
の安い商品を買ったのですが、週1回必ず使っていたにも関わらず1週間もする
と剃らずにいられなかった。」と言っています。
そして、この方はケノンをオススメしていましたが、ケノンは3週間過ぎても
剃らなくて大丈夫!と話していました。さらに、5万円前後のものは2週間経た
ずに剃る必要がでてきたと言います。この男性は毛が濃い人なので、個人差が
ありますが値段によって、効果がどう違うのか?参考になったと思います。
※使ってみて自分に合わなかったらどうしよう...というあなたに。
まずはレンタルで試してみたい!という手もありますよ。