今話題の経営者、青汁王子こと三崎優太さんが言った言葉です。
「自分が真面目な話や自慢話をすると、どんどん嫌われました。でも逆に、自分の
ことを落とすようなことを言うと皆喜ぶことに気付いたんです。お金持ちや成功者の
ダメなところを聞くと自分と同じようなところがあるじゃん!と思ってもらえる。
本当は隠したくなるようなことを言ったほうが、人は好きになってくれることが
わかったんです。」
私はこれを聞いて、「自分も嫌われるようなことをしていたかもしれない」と
気付かされました。
経営者なのにホストをするくらいだから、やっぱ話が上手いな!と感心
しちゃいました。
※ワインをウォーターサーバーのように飲む!
成功を夢見て努力してそれが達成されたとしても、そういう人物が目の前に
いたら、相手に劣等感を感じさせてしまって嫌われてしまう...。
成功した人は羨ましがられるけど、いざ目の前に現れると「なに、こいつ...。」
と思われてしまうというのは、しょうがないことなのかもしれません。
でも、それに気付いてわざと自分のダメなところをさらけ出せる成功者が
好かれるのでしょう。
※そんな成功者になるには、まずは資格の勉強をすべしっ!
ワイン初心者からソムリエ資格取得まで【アカデミー・デュ・ヴァン】